
メンズストリート系ファッションブランド特集【2021年最新版】
近年、メンズファッション業界で注目を集めているのがストリートファッションです。流行に左右されず、街中の若者たちがスタイルを作り上げていくストリートファッションは、時代によって発展してきました。ハイブランドで固めたモード系ファッションとは違い、ゆったりとしたルーズでラフなストリートファッションは、街で見かける機会も増えてきたのでは?ストリート系のスニーカーやキャップ、アイテムなどを取り入れられると、コーデの楽しみも広がります!
今回は、メンズストリートファッションにぴったりのブランドをピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください♪
レディースはこちら!
レディースストリート - ファッション通販
人気のストリートブランド
ストリートファッションは気軽に着るからこそ、まずは基本のアイテムを揃えておくと安心。そこで10代から20代に人気のWEGOや、ハイクオリティを求める30代におすすめのSTAMPDなど、メンズストリートファッションのブランドとして有名なブランドをまとめて紹介します。
WEGO
10代から20代の若者をターゲットにしたブランド「WEGO(ウィゴー)」は、安いけれどオシャレなアイテムを数多く取り揃えています。シンプルなデザインのTシャツはカラーバリエーションが豊富で安いため、色違いで数枚買っても良いかもしれません。着回しごとに色を変えられるので、コーディネートの幅が広がりますよ。価格帯は300円〜3,000円ほど。
アイテム一覧
HUF
スケートボード、ストリートファッション、スニーカー文化を取り入れたブランド「HUF(ハフ)」は、全てのオシャレメンズの憧れともいえるブランドです。とくにシンプルで洗練されたデザインのキャップは、簡単にオシャレを取り入れることができるため、幅広い年代から人気があります。価格帯は、安いものだと2,000円〜で高いものだと30,000円ほどですが、長く良いものを使いたい方におすすめのブランドです。
アイテム一覧
NUMBER (N)INE
カジュアルだけどちょっと尖った印象にしたい、そんな気分にぴったりのブランド「NUMBER (N)INE(ナンバーナイン)」。モノトーンが中心なので尖っているけど、コーディネートにも取り入れやすい商品が揃っています。価格帯が5,000円〜30,000円と高めなので、ここぞという時の一着にしたいブランドです。
アイテム一覧
XLARGE
ストリート系ファッションのパイオニア的な地位にいる「XLARGE(エクストララージ)」。ゴリラのマークや大きなロゴの入った服を見かけただけで、ブランドが分かるデザインがポイントです。ストリートファッション真っ只中の世代である、20代のメンズから指示を集めてきました。ボクサーパンツは幅広いデザインを揃えており、動きやすく快適な履き心地でおすすめ。価格帯は2,000円〜35,000円
アイテム一覧
NEWERA
世界最大級のヘッドウェアブランド「NEWERA(ニューエラ)」。10代から30代のメンズから人気が高く、ストリートファッションに欠かせないNEWERAのキャップは、最低でも1つは持っておきたい商品です。カラーデザインやシリーズだけではなく、コラボアイテムも豊富なため、周りと被りたくない人にもおすすめできます。価格帯は3,000円〜10,000円
アイテム一覧
STAMPD
ハイエンドなストリートファッションブランドである「STAMPD」は、モノトーンをベースにしたシンプルなデザインと高品質が特徴。また、数多くのアーティストやスポーツブランドとのコラボ商品が多いことで知られています。シンプルなTシャツ、被るだけでオシャレ感が増すキャップなど、コーディネートに1つでも付け加えるだけで印象がガラッと変わるアイテムが揃えられています。価格帯は10,000円〜50,000円
アイテム一覧
VOLCOM
10代から40代まで、幅広い世代に指示されているブランド「VOLCOM(ヴォルコム)」。アメリカ西海岸生まれのアパレルブランドで、シンプルなデザインだけではなく、エッジの効いたデザインも豊富に取り揃えています。とくに人気のスキニーはピッタリとし過ぎず、シルエットも肌触りも好評です。価格帯は3,000円〜10,000円と比較的安い値段で販売されているため、若い世代におすすめ!
アイテム一覧
SHOPLIST注目のストリート系ブランド
最新のメンズファッションを探している方必見!SHOPLISTがイチ押しブランドを厳選しました。「subculture live」、「improves」、「REGIEVO」と3つのストリートファッションブランドをご紹介!自分にピッタリのブランドをぜひ見つけてください。
subculture live
安くてラインナップが豊富なストリート系ブランド「subculture live(サブカルチャーライブ)」。1,000円〜5,000円という価格帯なので、これからストリートファッションを着こなしたいというメンズにおすすめです。シンプルなパーカーから攻めたシャツまで、あらゆるトレンドを網羅しています。
アイテム一覧
improves
幅広いトレンドがカバーできる「improves(インプローブス)」は手頃なアイテムが豊富に揃っています。1,000円から5,000円以内で購入できる商品が多いので、とにかく安い価格でストリートファッションの着こなしを楽しみたいメンズにおすすめ。
アイテム一覧
REGIEVO
カッコ良さだけではなく着やすさを両立させた「REGIEVO(レジエボ)」。価格の幅が2,000円から10,000円までと広く、エッジの効いたTシャツやシンプルながら高級感のあるシャツまで、遊びから仕事まで忙しいメンズにぴったりな豊富なストリートファッションが揃っています。
アイテム一覧
ストリートファッションの定番アイテム人気ランキング
ここまで、様々なストリートファッションブランドをご紹介してきました。最後に、ストリートファッションをオシャレに着こなすなら必ず揃えたい!そんなアイテムを4つご紹介します。足りないアイテムがあればぜひ探してみてください。
フォトTシャツ
アートな雰囲気が漂うフォトTシャツは、手軽に着こなしのアクセントになります。SHOPLISTの上位には、遊び心のある大胆なデザインが多くランクインしています。オシャレなメンズは、シンプルなボトムスと合わせてこなれた印象をプラスさせましょう。
アイテム一覧
ハイテクスニーカー
斬新なデザインながら履き心地も良いハイテクスニーカーは、ストリートファッションにおすすめのアイテムです。SHOPLISTでは、シンプルなデザインからエッジの効いたデザインまで様々なスニーカーが上位にランクインしています。
アイテム一覧
プルオーバーパーカー
ファスナーのないプルオーバーパーカーは、シンプルな分デザインとフォルムが重要になります。上位には、ゆったりと着こなすBIGシルエットや、豊富な色が選べるプルオーバーパーカーが多く、コーディネートの幅を広げてくれそうです。
アイテム一覧
ネックレス
ストリートファッションにおいて、欠かすことのできないのがネックレス。今人気なのは、シンプルで重ね付けしやすいものや、メンズ、レディース問わずつけられる洒落たデザインのものです。ゴールドやシルバーなどカラーを変えるだけで印象も変わるので、複数揃えるのがおすすめ。
アイテム一覧
こちらもチェック!
メンズおしゃれオーバーサイズパーカー人気ランキング〜旬の色・デザイン別
ブランドニュース
- 本格派大人のB系 / ホンカクハオトナノビーケイ
スポーツ要素とストリートモードをシンクロ ニットキャップ
- Shoowtime / ショウタイム
韓国発♪話題のストリートブランド【WKNDRS】
- ZIP CLOTHING STORE / ジップクロージングストア
【KANGOL】スポーツ×ストリートの人気ブランド
- REGIEVO / レジエボ
春が楽しくなる便利な羽織系ストリートアイテム
- ZIP CLOTHING STORE / ジップクロージングストア
【GERRY】アメリカンアウトドア×ストリートブランド