
ピンクのコーディネート【2021】甘すぎな大人のおしゃれな合わせ方・配色は?
ひとつ取り入れるだけで、コーデを明るく華やかな印象に仕上げてくれるピンクのアイテム。大人女子が取り入れるなら、選ぶピンクのトーンをポイントに、甘さを抑えたスタイリッシュで大人っぽいコーデを目指して。今回は、トップスやスカート、パンツといったアイテム別に、ピンクを使ったおすすめコーデをたっぷりご紹介します!
ピンクのトップスおすすめ大人コーデ
ノースリーブ×白ワイドパンツ

フレッシュなベリーピンクとクリーンな白の配色が目を引くコーデ。フワッと広がるAラインのブラウスには、あえてダボっとしたパンツを合わせることで、甘くなり過ぎない大人コーデが完成します。
カットソー×ボーイフレンドデニム

くすみカラーのカットソーをボーイフレンドデニムにタックインして、大人のこなれ感を感じるコーデに。黒の華奢なサンダルとメッシュバッグにあしらわれたタッセルが、さりげなくカラーリンクして、コーデを引き締めながら女っぽい抜け感もプラスします。
シャツ×インディゴブルーのマキシワンピ

インディゴブルーのマキシワンピに青みピンクのシャツをサラリと羽織ったコーデは、絶妙な配色が生きたまとまり感のあるスタイリング。ナチュラルな素材のバッグとビーチサンダルで、軽やかさと温かみもプラスしました。
リブニット×ベージュワイドパンツ

ガーリーな印象のニットも、メンズライクなベージュのワイドパンツを合わせることで、甘辛のバランスが抜群のコーデに決まります。ヘッドアクセにしたスカーフとはずしアイテムのスニーカーも甘辛M I Xコーデのアクセントに。
ブラウス×ブルーデニム

シックなくすみピンクには、デニムのブルーが好相性。ふんわりと袖が膨らんだトップスにヘアバントにしたスカーフ、ガーリーなウェッジサンダルなど、レディなテイストを散りばめたコーデを、デニムパンツが爽やかにまとめてくれています。
リブニット×白マキシロングタイト

ピンクのトップスに、インパクトのある白のマキシロングタイトスカートを合わせた、カラー&シルエットのバランスが印象的なコーデです。鮮やかなトップスも、ボートネックのほどよくフィットするリブニットなら、甘さを抑えた大人っぽい印象に。
ピンクのスカートおすすめ大人コーデ
フレアスカート×白ノースリーブトップス

ベビーピンクのロマンティックなフレアスカートも、首の詰まった白のノースリーブトップスをコンパクトに合わせることで、大人の洗練されたコーデに仕上がります。透け感のある黒のビニールバッグが、甘めコーデのスパイシーなアクセントに。
ロングスカート×ベージュニット

ピンクとベージュは馴染みのよい相性抜群のカラーコンビ。特にくすみカラーと柔らかな薄いベージュの組み合わせは、甘さを抑えた上品なコーデを叶えてくれる配色です。
Iラインロングスカート×ボーダーカットソー

ワイドリブの表情豊かなロングスカートを主役にしたコーデ。印象深いピンクのロングスカートに、ボーダーカットソー&スニーカーを合わせることで、甘くなりすぎないヘルシーでスポーティーな印象のコーデに落とし込みました。
タイトスカート×Gジャン

ピンクのタイトスカートに抜け感のある白のサンダルを合わせた、上品で女性らしいコーデ。Gジャンを肩に羽織って着崩したスタイリングが、大人のこなれ感を演出してくれます。
ロングスカート×チャコールグレーのTシャツ

ボリュームたっぷりの色鮮やかなスカートは、チャコールグレーのTシャツを締め色にして、大人ガーリーな着こなしに。Tシャツはタックインして、トップをコンパクトにすることで、スカートの主役感を高めたスタイリングが完成します。
タイトスカート×青みパープルのニット

大人な印象のラベンダーピンクには、青みパープルのシックな雰囲気がマッチします。バッグとパンプスはヌーディーなベージュでまとめて、ニットとスカートの印象的な色合いを際立たせています。
ピンクのパンツおすすめ大人コーデ
パンツ×黒レースブラウス

甘くなりがちなピンクパンツも黒のトップスを合わせると、グッと引き締まった印象。センタープレスのスッキリとしたラインのパンツと、肩口のレースが女性らしいブラウスのコーデなので、色とシルエットの両方で甘辛のコントラストがかないます。
パンツ×くすみパープルのトップス

柔らかな色合いのピンクのパンツとくすんだ淡いパープルのトップスを合わせた、大人の上品なピンクコーデです。ペールカラーのワントーンコーデには、シルバーのフラットシューズで印象的なアクセントをつけて。
テーパードパンツ×白ボウタイブラウス

白×ベージュピンクの淡トーンのコーデは洗練されたエレガントさが漂います。ゆったりとテーパードのかかったパンツのラインと、女性らしいボウタイブラウスの、テイストのコントラストも装いにメリハリをつけてくれます。
パンツ×グレージュのオーバーサイズT

インパクトのあるベビーピンクのパンツは、トレンドのオーバーサイズTシャツを合わせて、スポーティでヘルシーに着こなすのがおすすめです。クロップド丈のパンツとハイカットのスニーカーのバランスもこなれた印象。
センタープレスパンツ×黒シャツ

センタープレスが効いたマニッシュなデザインで、甘さが抑えられたコーラルピンクのパンツ。インパクトのあるパンツなので、締め色となる黒のシャツを合わせて、コントラストの効いたスタイリングを目指して。
テーパードパンツ×ベイクドブラウンのニット

トップスにこっくりとしたベイクドブラウンのニットを合わせて、パンツの爽やかなラベンダーピンクを際立たせたコーディネートです。バッグはあえて深いグリーンを選んで、コーデに奥行き感もプラス。
ピンクのワンピースおすすめ大人コーデ
甘さを抑えるレイヤードスタイル

ガーリーなサーモンピンクのワンピースは、リラックス感のあるストライプのワイドパンツをレイヤードして甘さを調節。ポックリとした厚底サンダルとカンカン帽がアクセントに。
シックなカラーコンビネーションのワンピース

くすみピンクとベージュのカラーコンビネーションがシックなペイズリー柄なら、大人の女性でも甘くなりすぎずにピンクワンピのコーデが楽しめます。ディテールにこだわりを感じるサンダルを合わせて、さらに大人っぽく上品に。
ピンクのシューズ・小物コーデ
ベーシックカラーのワンツーコーデにビビットなアクセントを

グレーのニット×黒のクロップドパンツというシンプルで大人っぽい装いに、トレンドの小バッグを斜め掛けして今っぽく仕上げたコーデ。足元はビビットなピンクのパンプスをプラスして、女性らしいインパクトを添えました。
ブラウン×黒のコーデにはプレイフルなバッグが印象的

ブラウンと黒のシックなワンツーコーデには、ピンクのバッグが主役級の存在感を放ちます。ミックスカラーのプレイフルなバッグは、中の1色がトップスのブラウンとカラーリンクしているので、インパクトを与えつつまとまり感のあるコーデに仕上がります。
ブランドニュース
- ボディピアス専門店凛RIN / ボディピアスセンモンテンリンリン
【Pickup】引っかかりにくいピアスピンクゴールドコーデ
- Melody Accessory / メロディーアクセサリー
売れ筋イヤーカフにピンクゴールド色が入荷しました!
- ボディピアス専門店凛RIN / ボディピアスセンモンテンリンリン
『大人かわいい♪』ピンクゴールドでまとめたコーデ★
- Melody Accessory / メロディーアクセサリー
人気のイヤーカフにピンクゴールド色が入荷しました☆
- JULIUS / ジュリアス
JULIUS= 上品に手元を彩るピンクゴールドWATCH