
レディース水着の種類まとめ!体型カバー・トレンド・バストUP効果など目的別に紹介
デザインやカラーバリエーションもさまざまで、種類が豊富な女性用の水着。かわいくてオシャレなものがたくさん揃うので、選ぶのにもとっても迷ってしまいますよね。今回はそんな女性用の水着の種類を、定番からトレンドのデザインまで一挙に紹介します!水着の種類ごとの特徴やおすすめポイント、体型のお悩みをカバーしてくれる種類やスタイルをより引き立ててくれるデザインについても解説していますので、自分のなりたいイメージや体型にフィットした、とっておきの一着を見つけてくださいね♪
水着通販人気ランキング
水着ブランド(レディース)韓国・海外・20代30代におすすめ
目次
女性用の水着は「ビキニ」と「ワンピース」の大きく2タイプ
デザインが豊富に揃う女性用の水着ですが、大きく分けるとその種類はビキニとワンピース型の2タイプがあります。
ビキニタイプ
「ビキニ」とは、トップとボトムが上下に分かれたセパレートタイプの水着を指します。一口にビキニと言っても、トップ、ボトムともにデザインのバリエーションは非常に豊富で、デザインごとにビキニの種類がさらに細分化されています。
ワンピースタイプ
ビキニがトップとボトムに分かれているのに対して、上下がつながった水着を「ワンピース」と呼びます。肌をあまり露出したくない人や、体型が気になるという人にも人気で、ここ数年は特に色・柄などのバリエーションもとても豊富になってきています。
ビキニを探す ワンピース水着を探す 種類(1):体型カバーができる水着
ワンピース

肌の露出はなるべく控えたいという女性にオススメの水着は、やはりワンピースタイプの水着。布面積が広くボディ全体をカバーしてくれるので、水着に対する抵抗感をそれほど感じることなく着用できます。柄やウエスト位置に切り替えが入ったデザインものなら、視覚効果によるメリハリの効いたスタイルアップ見えも期待できます。
ワンピース水着を探す タンキニ

タンキニとは、「タンクトップ・ビキニ」を短縮して作られた造語で、トップ部分がタンクトップやキャミソール型になったセパレートタイプの水着のこと。普通のビキニに比べお腹周りの露出が少なく、気になる体型カバーがかなうことで人気です。最近はショートパンツタイプのボトムや、Tシャツ型の水着、またラッシュガードなどがセットになったものなどもあります。
タンキニを探す ショートパンツ・ボーイレッグタイプ

ボトムがショートパンツやホットパンツになったビキニのこと。裾が水平にカットされ、お尻をすっぽりと包み込んでくれるデザインのものが多いので、特にお尻まわりなど下半身の体型が気になる人や、マリンスポーツなど活発なレジャーを楽しみたい人にオススメです。
ショートパンツ水着を探す 種類(2):適度な肌見せがおしゃれな水着
オフショルダービキニ、ワンショルダービキニ


両肩、または片方の肩を露出させたデザインで、首回りを華奢に見せてくれるオフショルダー&ワンショルダービキニ。どちらもデコルテラインが強調されるので女性らしい印象になります。オフショルダーのフレアは、気になる二の腕や胸の小ささをカバーしてくれるだけでなく、ウエストをほっそりと見せてくれる効果も。また、大きく開いたデコルテに視線が行くので、肩幅が気になる方にもオススメの水着です。
オフショルダー水着を探す ワンショルダー水着を探す ハイネックビキニ


バスト部分の布が大きく、首元まで覆われたデザインが特徴のハイネックビキニ。胸の谷間をすべて覆うことによって、グラマラスな体型をスッキリとヘルシーな印象に見せてくれます。また鎖骨を華奢に見せてくれるデザインなので着痩せ効果も大。健康的なイメージと女性らしいセクシーさのバランスの取れたスタイルがかないます。
ハイネック水着を探す コルセット・ビスチェ


女性用の補正下着を模したデザインのコルセットやビスチェタイプの水着。胸にしっかりとしたホールド感があり、バストの形をきれいに整えてアップしつつウエストにかけてのラインを細く見せてくれる効果が期待できます。胸元の下がフリルになったデザインのものは、フェミニンで可愛らしい印象を与えるだけでなく、気になるお腹まわりをさりげなくカバーしてくれます。
ビスチェ水着を探す モノキニ

モノキニとは、前から見るとワンピース型、後ろから見るとビキニに見える水着の種類のことで、英語で「ひとつの」という意味の「mono(モノ)」と「ビキニ」と組み合わせて作った造語です。サイドが大きくカットされたモノキニは、セクシーな肌見せと、ウエストがほっそりと見える視覚効果の両方がかなうデザインです。
モノキニを探す 種類(3):セクシーな水着
バンドゥビキニ

バンドゥビキニとは、トップのブラジャーのデザインが横長になった水着のことで、チューブトップ型や肩紐付きのデザインなど種類も豊富です。バストをしっかり固定し中央にきれいに寄せてくれるので、胸の小さな人に特にオススメ。リボンやフリル、シャーリングなど、ディテールデザインの豊富さもバンドゥビキニの人気の秘密です。
バンドゥビキニを探す 三角ビキニ

三角ビキニとは、トップの布地が三角形になった、水着の種類の中では定番のビキニのこと。肩や背中は紐で結ぶタイプのものが多く、布の面積が少なくシンプルなデザインなので、自分の胸に合った形のものを選ぶのがポイントです。
三角ビキニを探す ブラジリアンビキニ

ブラジリアンビキニとはその名の通り、ブラジルが発祥の、トップ、ボトムともに面積の小さな布地で作られたビキニの種類。肌の露出が多くなるので、とてもセクシーな印象になります。本格的に泳いだりするのにはあまり向きませんが、ビーチやプールサイドで水着ファッションを楽しみたい人にオススメしたい水着です。
種類(4):バストアップが期待できる水着
ホルターネック

ホルターネックの水着は、トップの紐を首の後ろで結んだり、かけたりするタイプの水着。胸が中央に寄せられ、きれいな谷間と自然なバストアップ効果が期待できます。鎖骨をきれいに見せ、女性らしいセクシーさを演出しつつ、バストをしっかり包み込むホールド感や安定感がのぞめるのも嬉しいポイントです。
ホルターネック水着を探す ワイヤー入り

トップのブラジャーにワイヤーが入った水着は、バストを左右と下で支え、ズレを防ぎしっかりと固定してくれます。ビーチやプールでアクティブに楽しみたい時に最適な水着です。気になる脇や背中のお肉もしっかりとホールドし、バストの形をきれいに整えてくれるので、胸の大きな人にも小さな人にもオススメです。
ワイヤービキニを探す クロスデザイン

クロスデザインの水着とは、トップの紐が首の前で交差したものや、バストのフロント部分がクロスしたデザインの水着。バストをしっかりホールドしてくれる安定感と、ほどよいセクシーさが魅力です。
種類(5):ディテールのデザイン別の水着
フリルデザイン

トップやボトムにフリルが付いた水着の種類を指し、女性らしい可愛らしさをアピールできるフリルデザインの水着。胸元に大きくフリルがあしらわれたものは、小さなバストが悩みの人に特にオススメです。バスト部分がフリルによってボリュームアップして見えるので、対照的にウエストラインが細く見えるという嬉しい効果もあります。
フリル水着を探す リボンデザイン

リボンモチーフがほどこされた、女性らしいキュートさが魅力の水着。トップのフロントをリボンで結んだようになったデザインのものから、ブラジャー本体がリボンの形になったもの、ボトムにリボンがあしらわれたものなど、さまざまな種類のものが見つかります。
リボン付き水着を探す タイサイドビキニ(紐ビキニ)

タイサイドビキニとは、ボトムのサイドを結んで留める種類のビキニのこと。紐で結ぶタイプのものが多いため、紐ビキニとも呼ばれています。女性らしい可愛らしさと、セクシーさの両方のイメージを演出できる水着として定番の人気です。
※Apple及びGoogleは当キャンペーンの主催者ではなく、いかなる形でも関わりがありません。