カーディガンの春コーディネート~おしゃれだけどマネしやすいお手本24選

目次

ミントグリーン色のカーディガンの春コーデ

ミントグリーンは爽やかさも上品さも演出できる、春の万能カラーです。ミントグリーンのカーディガンにデニムやスニーカーを合わせた、表情豊かなファッションをご紹介します。

淡いトーンのアイテムを合わせて

この商品の詳細・購入はこちら
きれいなミントグリーンのニットカーディガンに、同じく淡いトーンのベージュで合わせると、春らしい優しげなコーデに。白のデニムパンツで思いっきり春らしくしてみて♪

ロングカーディガン+ウエストワンピース

この商品の詳細・購入はこちら
ざっくりとしたロングミントグリーンカーディガンに、ダークグリーンのワンピースを合わせ春のイノセントな雰囲気を演出。優しい質感の生地が笑顔を誘います。足元のハイソックスが、ガーリーさを後押ししてくれるコーデです。

透けロングカーディガン+デニムパンツ

この商品の詳細・購入はこちら
カーディガンの透け感が春らしく、さわやかさを演出します。デニムパンツを合わせた定番コーデも最旬春コーデに変身!足元はハイカットスニーカーを合わせれば、元気さもたっぷりでお出かけにもマッチします。

ミントグリーン+ライトブルー

この商品の詳細・購入はこちら
全身の色のトーンを合わせたコーディネートです。トレンドのざっくりとしたニットカーディガンは、ルーズに着てちょい肌見せするのもポイント。

レースシャツ+デニムスカート

この商品の詳細・購入はこちら
ビジューがかわいいカーディガン+レーストップスの組み合わせは、キュートになり過ぎないよう、カジュアルなデニムタイトスカートで合わせて。女性らしさは残しつつも、町で着やすいコーディネートに仕上がります。

デニムワイドパンツで甘さを調整

この商品の詳細・購入はこちら
深く開いたVネックのカーディガンに、可憐なレースが魅力のトップスを合わせた女性らしい着こなし。甘くなりすぎないよう、ワイドなデニムパンツでカジュアルダウンさせるのがポイントです。
グリーンのカーディガンを探す

紫・ラベンダー色のカーディガンの春コーデ

ラベンダー色のカーディガンは、春らしいフェミニンな雰囲気を演出するのに役立ちます。紫色にホワイトやベージュの明るい色を合わせると、より春らしいファッションが楽しめます。

ラベンダー+ホワイトのガーリーテイスト

この商品の詳細・購入はこちら
女の子らしいラベンダー色に、ボウタイブラウスがよりガーリーな雰囲気を演出します。合わせるスカートを同系色のロングスカートにすると、ガーリーさの中にきちんと感がプラスされ、気になる彼とのデートにもぴったり♪

ネイビー花柄ワンピースの大人かわいいスタイル

この商品の詳細・購入はこちら
ネイビーの花柄ワンピースを合わせれば、大人の女性にもぴったりな可憐な春コーデの出来上がりです。ラベンダー色+ネイビーは、今季試してみたい旬な組み合わせ。

流行りのスポーティテイストならこれ!

この商品の詳細・購入はこちら
まだまだ寒さが気になる日は、春らしい色の厚手のカーディガンを取り入れたこんなコーディネートはいかが?インナーには白のトップスをあわせて人気のレイヤードスタイルに。ボトムスは敢えて黒色のロングスカートを合わせることで、甘いコーディネートが苦手な人でもトライしやすいでしょう。

春の通勤コーデならベージュアイテムと組み合わせ

この商品の詳細・購入はこちら
オフィスでも活躍しそうなこちらのコーデ。サラッとした薄手のラベンダーカーデに、同じトーンのベージュパンツを合わせて。爽やかで春らしさを醸し出しながらも、品のある洗練されたスタイリングに、周りからも高評価間違いなし!?

オールホワイトの差し色をラベンダーに

この商品の詳細・購入はこちら
透け感のあるふんわりとした着心地で、春の風を感じられる軽やかなカーディガン。上下ホワイトカラーで合わせると、カーディガンのキレイな色を引き立たせてくれます。全身がシンプルな分、大ぶりなイヤリングなどアクセサリーはインパクトを持たせて。
紫のカーディガンを探す

キャメル・ブラウン色のカーディガンの春コーデ

キャメルやブラウンなど、落ち着いた秋っぽい印象が強いモカ系のカラー。春は合わせる物の色をホワイトやベージュなど、明るめの色を合わせると春っぽい印象になります。

ロングカーディガン+黒スキニーパンツ

この商品の詳細・購入はこちら
着心地がよさそうなキャメルのカーディガンに、流行りの黒スキニ―パンツを合わせてカジュアルに。インナーに白トップスを合わせることで爽やかさも演出し、オフィスにもデイリーにもマッチします。大人女子の可愛さを存分に発揮してくれる、カーディガンの美シルエットも嬉しいポイント。

ベージュ+デニムパンツの大人コーデ

この商品の詳細・購入はこちら
大人の女性らしいかっこいい雰囲気にぴったりな、フリンジ付きのブラウンカーディガン。同系色のハイネックトップスにサラッと羽織り、細いベルトでマークすれば、洗練された大人女子コーデの完成です。ボトムスはインディゴブルーのデニムパンツでクールにキメて。

白トップスをあわせて春っぽく♪

この商品の詳細・購入はこちら
秋色カラーのブラウンを春に着こなすなら、白トップスは鉄板!ゆったりめのデニムパンツとあわせてると最旬コーデに仕上がります。このカーディガンはヒップが隠れる長さなので、体型カバーになるのが嬉しいポイント。

ダメージデニムでセクシーな印象に

この商品の詳細・購入はこちら
シンプルコーデながらも、細身デニム&Vネックで合わせると、セクシーさをプラスしながらもクセのないコーデに。カーデは大きめのボタンが特徴的で、ピタッとしないルーズなラインがレイヤードしやすそうな一品です。
ブラウンのカーディガンを探す

くすみブルー色のカーディガンの春コーデ

ブルーの中でもくすみがかったブルーは、春のイメージを漂よわせる優しい色合いが印象的です。春はカーディガンの素材にも変化をつけ、トレンドのくすみカラーコーデを楽しみましょう。くすみブルーは、抜け感や着やせ効果を期待できる優秀カラーです。

バッグやミュールで春らしさをプラス

この商品の詳細・購入はこちら
かわいい印象になる総ケーブルニットカーディガンも、黒のワイドパンツでかっこよく着こなして。足元や小物にベージュのミュールやかごバックを合わせ春らしくしているのがポイント。

早く着たい!花柄春ワンピースに合わせて

この商品の詳細・購入はこちら
春に着たいアイテムと言えば、花柄ワンピース!まだ肌寒いという日は、こんな厚手のニットカーディガンをあわせれば安心です。花柄+カーディガンのガーリー感たっぷりな組み合わせも、くすみブルーなら落ち着いた印象に。

濃いめのくすみカラーならボトムスは軽やかに♪

この商品の詳細・購入はこちら
少し濃いくすみカラーのブルーカーディガンに、ボトムスは大人気のドット柄プリーツスカートを合わせて、軽やかな印象に。カーディガンは前だけ少しスカートにインして全身バランスを調節して。

ざっくり厚手カーデのシンプルコーデ

この商品の詳細・購入はこちら
よく見かけるかぎ針編みのカーデは、くすみブルーをチョイスするとトレンド感満載に。インナーは無地の白トップスにすると、カーデの色がよく映えます。パンツはカーデと同系色だけど濃いめカラーを持ってくることで、着膨れの印象をなくし、細身のパンツが好相性。

デニムパンツにインしたお手本スタイル

この商品の詳細・購入はこちら
細めの糸を使ったケーブルニットカーデは、今年の春ならくすみブルーに挑戦したいアイテム。デニムパンツにインしてレザーベルトでウエストをマークすれば、古着テイスト好きさん向きのファッションに。
ブルーのカーディガンを探す

くすみピンク色のカーディガンの春コーデ

どことなく少女らしい、あどけなさを演出できるくすみピンクのカーデは、春のイノセントなイメージを引き立てます。羽織ったりトップスとしてINしたり、思い切りガーリーなスタイルを楽しんでくださいね。

思いっきりガーリーにしたい時に!

この商品の詳細・購入はこちら
くすみカラーは、引き続き春も人気の模様。立体編みが印象的なこのカーデは、春鉄板の小花柄ワンピースにあわせるのが吉です。女子会にはもちろん、デートにも活躍しそうな、あらゆるシチュエーションで着ていけそう。

ピンクでもボーイッシュな着こなし

この商品の詳細・購入はこちら
ショートパンツをあわせた元気いっぱいの着こなし。オーバーサイズのニットカーディガンなので、目線が上に行きスタイルも良く見えます。足元はハイカットスニーカーが相性抜群!

ベージュコーデをワンランクオシャレにしてくれる

この商品の詳細・購入はこちら
定番カラーのベージュパンツは、どんな色とも相性がよく使い勝手がいいアイテム。ただし、マンネリ化しがちなので、春らしいくすみピンクと合わせてオシャレを格上げして♪

ストライプのミニスカートもベストバランス!

この商品の詳細・購入はこちら
可憐でフェミニンな印象が強いピンク+ミニスカートの組み合わせですが、スカートはストライプをチョイスすると、女の子らしさの中にもボーイッシュ要素がプラスされ甘すぎないカジュアルコーデに。
ピンクのカーディガンを探す

※Apple及びGoogleは当キャンペーンの主催者ではなく、いかなる形でも関わりがありません。

  • LINEでシェア
  • facebookでシェア

ブランドニュース

一覧
価格表記についてはこちらをご確認ください
価格表記について
プライスダウン前の商品価格の内容は、以下のとおりとなります。
・ブランドの実店舗(もしくは直営WEB店舗を含む他のECサイト)で販売されている商品の通常価格。
※実店舗等でのセール状況によっては、実店舗等で実際にお求めになるときの価格とは異なることがあります。ご購入時における実店舗でのセールの有無に関しては、お手数ですが、ブランドの実店舗に直接お問い合わせください。